学校説明会2022【2023受検 近畿の国公立中学校】

近畿地区の国公立中学校の「学校説明会2022」情報です。2023年4月入学生向けの2022年度に行われる説明会等の情報になっています。なお、まだまだ情報の追加や更新が見込まれるので、随時更新しています。
Contents
滋賀の学校説明会2022
国立附属中学校の学校説明会
滋賀大学教育学部附属中学校( 詳細 )
学校説明会:未定(2021年は、9/4(土)に学校説明会、10/13(水)に学校公開)
滋賀県立の中学校の学校説明会
滋賀県立守山中学校( 詳細 )
学校説明会:未定(2021年は、8/7(土) と10/2(土)に実施)
滋賀県立河瀬中学校( 詳細 )
第1回学校説明会:8/4(木) 13:30-16:00 校内実施(事前申込不要)
第2回学校説明会:9/17(土) 9:30-12:00 校内実施(事前申込不要)
滋賀県立水口東中学校( 詳細 )
学校説明会:未定(2021年は、8/7(土)に実施、9/25(土)は中止)
京都の学校説明会2022

国立
京都教育大学附属桃山中学校
学校説明会:未定(2021年は中止となり学校紹介動画の公開 10/15〜申込)
京都府立
京都府立洛北高等学校附属中学校( 詳細 )
学校説明会:6/11(土) 9:00-のほか12の時間帯で実施、申込は5/27-6/10
入試説明会:10/22(土) 実施予定
京都府立福知山高等学校附属中学校( 詳細 )
学校説明会:未定(2021年は、6/19(土)の予定が中止に)
学校公開:未定(2021年は、10/3(日)に実施)
出願説明会:未定(2021年は10/30(土)に実施)
京都府立園部高等学校附属中学校( 詳細 )
第1回学校説明会:未定(2021年は6/26(土)に予定)
第2回学校説明会:未定(2021年は9/25(土)に予定)
第3回学校説明会:未定(2021年は10/23(土)に予定)
京都府立南陽高等学校附属中学校( 詳細 )
第1回学校説明会:6/18(土) 10:00-受付、申込は5/28-6/12
第2回学校説明会:未定(2021年は10/16(土) に実施)
京都市立
京都市立西京高等学校附属中学校( 詳細 )
学校説明会:5/21(土) 終了
オープンキャンパス:10/16(日)
大阪の学校説明会2022
国立
大阪教育大学附属池田中学校( 詳細 )
学校説明会:未定(2021年は9/11(土)に内実施)
大阪教育大学附属天王寺中学校( 詳細 )
学校説明会:未定(2021年はオンライン配信)
大阪教育大学附属平野中学校( HP )
学校説明会:未定(2021年は10/17(日)に実施)
大阪府立
大阪府立富田林中学校( 詳細 )
第1回説明会:7/29(金) すばるホール(小学生対象、申込みは6/13(月)から)
第2回説明会(オープンスクール):8/25(木) 校内実施(小6のみ、申込みは6/27(月)から)
第3回説明会:10/29(土) 校内実施(小6のみ、申込みは9/26(月)から)
大阪市立咲くやこの花中学校( 詳細 )→ 2022年4月から大阪府に移管
オープンスクール:7/16(土)、9/3(土) 校内実施
大阪市立水都国際中学校( 詳細 )→ 2022年4月から大阪府に移管
学校説明会:6/4(土) 校内実施(申込み終了)
オープンスクール:8/27(土) 校内実施
学校説明会:10/8(土)
学校説明会:12/10(土)
兵庫の学校説明会2022
国立
神戸大学附属中等教育学校( 詳細 )
Web説明会及び相談会:6/25(土) 申込みは、6/11(土) 10:00から
出願説明会:10/22(土) 予定
兵庫県立
兵庫県立大学附属中学校( 詳細 )
学校説明会(オープンスクール):8/6(土) 予定
入試説明会:10/22(土) 予定
兵庫県立芦屋国際中等教育学校( 詳細 )
学校説明会:未定(2021年は6月実施予定も中止に)
入試説明会:未定(2021年は10/17(土)に実施)
奈良の学校説明会2022

国立
奈良女子大学附属中等教育学校( 詳細 )
オープンスクール:7/9(土) 予定
入学適性検査説明会1:10/8(土) 予定
入学適性検査説明会2:10/22(土) 予定
奈良教育大学附属中学校( 詳細 )
オープンスクール:未定(2021年は10/23(土)に実施)
奈良県立
奈良県立青翔中学校( 詳細 )
第1回学校見学会:未定(2021年は8/28(土)に実施予定も中止に)
第2回学校見学会:未定(2021年は11/6(土)に実施)
和歌山の学校説明会2022
国立
和歌山大学教育学部附属中学校( 詳細 )
学校説明会:8/6(金)-15(日) オンライン動画配信
第1回募集要項説明会:10/15(土) 7月上旬から10/7(金)まで申込受付
第2回募集要項説明会:11/13(日) 7月上旬から11/4(金)まで申込受付
和歌山県立
願書配布は、和歌山県立中学校では10/1〜。
和歌山県立桐蔭中学校( HP )
学校説明会: 未定(2021年は11/6予定の学校見学会を中止しオンライン動画配信)
和歌山県立向陽中学校(HP)
学校説明会&授業見学会:未定(2021年は11/21(日) に実施)
和歌山県立古佐田丘中学校( 詳細 )
学校説明会:未定(2021年は9/11(土) 実施)
和歌山県立日高高等学校附属中学校( HP )
学校説明会:未定(2021年は10/2(土) および10/23(土) に実施)
和歌山県立田辺中学校( HP )
学校説明会:未定(2021年は10/16(土) および10/22(金) に実施)
学校説明会2022の関連リンク
近畿の国公立中学校
・公立中高一貫校 【 滋賀 】 … 守山 河瀬 水口東 併設型3校
・公立中高一貫校 【 京都 】 … 洛北 西京 南陽 福知山 園部
・公立中高一貫校 【 大阪 】 … 富田林 咲くやこの花 水都国際
・公立中高一貫校 【 兵庫 】 … 兵庫県立大学附属 芦屋国際 2校
・公立中高一貫校 【 奈良 】 … 県立青翔に次ぎ、市立一条誕生
・公立中高一貫校 【 和歌山 】 … 桐蔭 向陽 日高 田辺 古佐田丘
関連情報
・中高一貫校とは … 中等教育学校との違いなど
・中高一貫校の進度 … 体系的なカリキュラムとは?
・スーパーサイエンスハイスクール(SSH) … 概要とメリット
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません