アドベンチャーワールド … 南紀白浜の総合テーマパーク

「アドベンチャーワールド」は、和歌山県の中南部にある「動物園」「水族館」「遊園地」を総合したアミューズメント施設です。とくに、「ジャイアントパンダの飼育」「サファリワールド」「マリンライブ」などに特徴があります。また、都心から離れていますが、電車、バス、自家用車のほか、空港と隣接しており便利な立地です。
Contents
「アドベンチャーワールド」について
「パンダ」で知られるアドベンチャーワールドですが、「サファリ」に「マリンパーク」、さまざまな「アトラクション」など総合的なアミューズメント施設になっています。また、「ホテル」も多く、温泉もあるので「旅館」や「民宿」も豊富な地域です。
「アドベンチャーワールド」の概要
パークテーマ
2018年4月に 開園40周年を迎えて、「人間(ひと)と動物と自然との触れ合い」から受け継いだテーマは、「こころにスマイル 未来創造パーク」です。
こころを大切にし、大切なパートナーである動物たちとともに、パークを訪れるお一人おひとりが前向きになるきっかけを創り、すべての人の人生にプラスをもたらす存在であり続けます。そして、Smile(=しあわせ)があふれる社会に貢献し、いつまでも愛されるパークを目指します。
アドベンチャーワールドHP/パークテーマ
「アドベンチャーワールド」の見どころ
「エントランス」周辺
さまざまなショップが並ぶ「エントランスドーム」を抜けると、ゾウがいて、その向こうの「パンダラブ」で パンダが見られます。「ファミリー広場」や「HORSE CAMP」では、ウマやポニー、レッサーパンダもいますよ。

「 動物園めぐり 」 全国40の動物園を紹介 / 出版社 ジー・ビー
「マリンワールド」
マリンワールド内の「ビッグオーシャン」で行われる「マリンライブ」では、イルカ や クジラのパフォーマンスを見ることができます。

また、「ペンギン王国」や「海獣館」「アニマルランド」では、ペンギンやホッキョクグマ、カリフォルニアアシカ、ゴマフアザラシなどが見られます。

「サファリワールド」
さらに、「サファリワールド」には、ライオン や チーター、アムールトラ や ホワイトタイガー などの猛獣のほか、アフリカゾウ や アメリカバイソン、ミナミシロサイなどの大型の動物がたくさん。

「動物とのふれあい」「プレイゾーン」
「ふれあい広場」では、チンパンジーやワオキツネザル、カバやカピパラ のほか、ベニイロフラミンゴやオニオオハシなどの鳥類もいます。「プレイゾーン」では、観覧車 や ジェットコースター、カートなどを楽しむことができます。

案内
入場案内
開園時間
10:00 〜 17:00( 4/29 〜 5/6は、9:00 〜 20:00 )
*休園日は、主に水曜日。「 営業時間のご案内 」で要確認。
入場料金
「チケット」は「web」で購入できるほか、「コンビニ」でも購入できます。ただし、入場制限の期間中はコンビニでは「販売停止」となっていることがあるので要注意。
大 人( 18歳以上 ): 1DAY 4,800円、二日間 8,400円
セニア(65歳以上): 1DAY 4,300円、二日間 7,700円
中学生 ・ 高校生 : 1DAY 3,800円、二日間 6,300円
幼 児 ・ 小学生 : 1DAY 2,800円、二日間 4,300円
アクセス
〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399番地
電車で
JR京都駅、大阪駅、天王寺駅から 紀勢本線特急「 白浜駅 」下車 路線バス約10分
JR名古屋駅から 新幹線+紀勢本線特急「 白浜駅 」下車 路線バス約10分
高速バスで
京都から 「 京都駅八条口 」または「 高速京田辺 」から 約4時間
大阪から 「 なんば( OCAT ) 」または「 大阪駅 JR高速バスターミナル 」から 約3時間30分
東京から 「 横浜 」「 新宿 」「 池袋 」「 大宮 」から 約12時間
→ 「 とれとれ市場前 」下車 路線バス 約10分
自家用車で
阪和自動車道 / 南紀田辺ICから 約20分
紀勢自動車道 / 上富田ICから 約15分
紀勢自動車道 / 南紀白浜ICから 約10分
* 駐車場は、普通車 1,200円、二輪車 500円。
飛行機で
「 羽田空港 」から「 南紀白浜空港 」へ( 約70分 ) → 路線バスで約5分
地図
関連リンク
動物園関連
・ブルーメの丘 … 花と動物の 「 滋賀農業公園ブルーメの丘 」
・京都市動物園 … ほかの動物園と比べた特徴などを紹介
・天王寺動物園 … 「 生態的展示 」 中心の本格派動物園へ
・姫路セントラルパーク … ドライブスルーサファリの姫セン
水族園関連
・アクア・トトぎふ … 世界最大級の 「 淡水魚水族館 」
・琵琶湖水族館 … 水族館としても満足できる 「 びわ博 」
・京都水族館 … 2020年7月リニューアル 「 クラゲワンダー 」
・長崎ペンギン水族館 … ペンギンに特化した水族館
近隣のおでかけ情報
・滋賀の お出かけ情報 … 地域別まとめ
・京都の お出かけ情報 … 地域別まとめ
・大阪の お出かけ情報 … 地域別まとめ
・奈良の お出かけ情報 … 地域別まとめ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません